オンライン漢方

ユニークな商品やサービスの特長を研究し、日本を元気にする「ユニーク商品研究所」
今回は「オンライン漢方」の研究。レポートで取り上げるのは、おくすり通販サイト「ミナカラ」を運営する株式会社ミナカラの、オンライン対話型パーソナル漢方の「My KAMPO」。
肌トラブルや、痩身など一人ひとりのお悩みや症状、体質に寄り添った漢方薬を販売していくという。
これはユニークなサービスですよね。
MyKAMPOのHPより引用
対話型パーソナル漢方
このサービス、まず利用者が自身の悩みをLINE等のチャットで相談すると、薬剤師が相談内容や、利用者の体質に合わせた漢方を提案してくれるという。
そして、購入後の不安などもチャットで相談すると、薬剤師がチャットでアドバイスしてくれる。
MyKAMPOのHPより引用
ユニークまとめ
なにか症状を改善するために薬を飲みますよね、だけどこれが自分の体質にあっているのか? 気になりませんか?
また、服用後も症状の変化について相談したいことってありませんか?
そのユーザーの気になる、かゆいところに手が届くユニークなサービスですよね。素晴らしい!
この「パーソナル×相談サービス」これは間違いなく伸びていく分野ですよね〜、しかもLINE等チャットサービスの普及により、相談するコミュニケーションコストが下がってきている現在。サービスに組み込まない手はないですよね。
ユニーク商品で日本を元気にする会社や個人が、これからもどんどん出てきて欲しいですね! こんな商品・サービスがあるという情報もお待ちしています。

ユニークな商品やサービスで日本を元気に「ユニーク商品研究所」
See you next !