「生搾りモンブラン」専門店とは?

レポート記事

モンブラン専門店

ユニークな商品やサービスの特長を研究し、日本を元気にする「ユニーク商品研究所」!

今回は「生搾りモンブラン」の研究。レポートで取り上げるのは、アイエムエムフードサービス株式会社が展開する【生搾りモンブラン専門店】。独自に開発したモンブラン専用搾り機を使用して、一つ一つ丁寧に作り上げたモンブラン。

独自に開発したアンティーク調の搾り機を使用し、注文ごとにお客様の目の前で特製マロンクリームをたっぷりと搾り、仕上げに利平栗の渋皮煮を乗せて提供します。目の前で、絹糸のように細く搾り出された茶色のマロンクリームが、真っ白なクリームの上にはらはらと広がっていく様子は、とても見応えがありSNS映えする動画が撮影できると話題です。

生搾りモンブラン専門店のHPより引用

これは、美しいですね〜

生搾り

生搾りのモンブランなんてあるんですね! 目の前でモンブランが生搾りされるとこ見てみたいですよね〜。エンタメ性抜群!

 【⽣搾りモンブラン専⾨店】は、2020年10月よりフランチャイズ展開を開始し、2024年1月時点で、全国に12店舗展開しています。
 モンブランには、栗の一大産地であるイタリアの力強い風味が特徴の伊栗と、ほっくりとした食感とやさしい甘みを持ち「栗の王様」とも言われる熊本県産の利平栗を使用します。それらを独自の配合でブレンドし、マロンクリームを作り、独自に開発したモンブラン専用搾り機で直径1mmの細さに搾ります。そうすることで、空気を含み、ふんわりとほどけるような口どけを生み出します。さっくりとしたメレンゲ、甘さ控えめの純生クリーム、すっきりとした味わいのアイスクリーム、この3アイテムとマロンクリームを合わせることで4層の絶妙なハーモニーが味わえます。

生搾りモンブラン専門店のHPより引用

ユニークまとめ

モンブランって、苺ショートケーキや、チーズケーキと同じぐらいケーキのど定番じゃないですか? 好きな人も多いんじゃないでしょうか。そんな、ど定番のケーキの専門店で特長をだすとは、これユニークな商品ですよね〜

この「ど定番 ✕ エンタメ性」はこれから伸びていく分野ですよね。間違いない! 生搾りなんて、レモンサワーとかフルーツのイメージ。これを「栗」で取り入れるとは素晴らしい!

しかも、フランチャイズ展開もしているようで、内需依存のフランチャイズでは「単価」は大切。これの生搾りのエンタメ性があれば、客単価とれそうですよね!

ユニーク商品で日本を元気にする会社や個人が、これからもどんどん出てきて欲しいですね! こんな商品・サービスがあるという情報もお待ちしています。

ユニークな商品やサービスで日本を元気に「ユニーク商品研究所」

See you next !

タイトルとURLをコピーしました